日本一周ひとり旅 300日間のキセキ の古自転車をゲット、古自転車での旅を開始(第67日)のリンクについて
リンクを自由に設置して頂いて結構です。
宜しければ以下のタグをご使用下さい。
新着記事一覧
古自転車をゲット、古自転車での旅を開始(第67日)
19××年10月11日(水)曇り時々雨国道46号線上、午前6時頃から車が行き交う。その車の音の所為で目が醒めてしまった。醒めてしまえば、もう寝入ることも出来ないので起き上がってしまった。
そこで午前6時46分、起床。
朝食? 食パンにマヨネーズを塗って食べる。バターを塗る代わりだ。これがまた結構行ける。よく話しには聞いていたのだが、実際そうやって食べてみると美味い。ソーセージ1本も簡単に片付いてしまった。どうしてこう食べるのが早いのか?!
■賭け
今日は一つの賭けだ。実現出来るかどうか。
一軒目、駄目。
二軒目、駄目。
三軒目。
「今、日本一周の旅をしているのですが、どこかに不要な古自転車は
有りませんか?」
「何? 日本一周? 何処から来た?」
「神奈川です」
「どうして自転車?」
「今まで歩いたりしてやっていたのですが、自転車で回りたいのです」
御主人はちょっと考えている。
「息子が大きくなって、今は東京で働いている。息子が使っていた自転車があるが、ちょっとガタが来ている、それでも良いいなら、」
埃の被った、所有者には如何にも見放されてしまったようなみすぼらしい自転車が引き出されてくる。タイヤは擦り切れている。つるつるだ。
「いいんですか?」
「いいよ。持って行け。頑張って」
「ええ、どうも有り難うございます」
■自転車での旅、開始!
午前8時、出発。今日からは自転車の旅だ。やはり自転車は速い。当たり前だが、どんどんと先へ進んで行く。何とも言えない良い気分だ。
でも荷物がもう一つ増えてしまったと思われないこともない。身軽に行動出来ていたのに、荷物一つの為に行動が制約されるのではないのか。
開始早々、もう心配している。
結局、それぞれの旅の仕方にはそれぞれ長所もあれば短所もあるということだ。良い点だけが強烈に目に写るからそれに跳び付きたくなる。が、一旦飛び付くとそれに付随するものも一緒になって付いて来るのである。
■再会
午前9時半頃だろうか、道路の反対側、前方から自転車に乗って下ってくる人、よくよく見ると先日の栃木の人ではないか。こんなところで再会するとは、こちらも驚いたがあちらも驚いた様子だ。田沢湖で二泊してきたそうで、今日は角館まで行く、と。
「田沢湖畔の何処か、野宿出来る所ないか?」と訊くと、あると言う。過去二日間は秋晴れ続き、休日も重なって人出も多かったらしい。皆、田沢湖へは紅葉を見に来るのである。しかし、今日の天気、朝から晴れ間が見られず、今にも雨が降りそうな気配だ。
再会の記念写真撮影、そして別れる。また何処かで会えるだろう、と言い合いながら、あっ、そうだ、彼の相棒はどうしたのか? 分かれようとした途端、急に思い出し、もう一人の相棒の消息も聞きたくなった。
自炊の道具が買えたので再び自らの道を行くことにしたのだそうだ。岡山の人も日本一周を企て、今その実行を積み重ねている。冬の時期も家に帰ることなく続けるのだそうだ。寒くないだろうか? 寒さをどう防ぐのだろうか? 気懸りな点はそれだけ。それさえ解決できれば僕にでも出来ると思うのだが。
人気blogランキングへに参加しております。読んで良かった!? ら、 一クリックで応援、よろしくお願いします。
Category 第67日 角館→田沢湖畔
日本一周ひとり旅 300日間のキセキ の古自転車をゲット、古自転車での旅を開始(第67日)のリンクについて
スポンサーリンク